超低温冷凍庫用LED投光器 NLFZ100-AC1
マイナス60℃まで対応。超低温冷凍庫照明!
●LED及び内部に配置する電子部品自体が通常に作動できないマイナス60℃の環境で、機器内部に温度適温装置を設け、マイナス15℃になるとヒーターが作動し、0℃になるとヒーターの電源が落ち、器内の温度調整を行っています。
●独自開発の電源で、各種の保護回路を設けています。
仕様詳細
商品 | LED投光器 (超低温冷凍庫用) |
---|---|
型式 | NLFZ100-S |
色温度 | 5700K |
使用温度 | -60℃ ~ 40℃ |
期待寿命 | 使用温度25℃ 60,000時間 ※寿命は初期の照度に対し70%の照度となる時点 |
保護等級 | IP65 |
全光束 | 11,200 lm |
照度(3m) | 450 lx |
消費電力 | ライト:100W ヒーター:95W~136W |
納期 : 受注生産品
※希望納期がある場合は事前にご相談ください。
超低温冷凍庫用照明
近年、冷凍技術は日々進歩しています。冷凍技術の進歩により、私たちの日常は非常に豊かになってきました。色々な食材が季節感もなく、いつでもどこでも常に新鮮な状態で行き渡るようになってきました。
極地での照明
マイナス60℃の極地でも明るく照らします。
照明器内部に温度適温装置を設けています
温度適温装置は機器の内部温度がマイナス15℃になると、ヒーターの電源がONになり、機器自体を暖めます。 また機器温度が0℃になると、ヒーターの電源はOFFになります。
ヒーター
LED及び電源部にはヒーターを設けていて、マイナス15℃以下にはなりません。
シリコンケーブル
通常のPVCケーブルの使用環境温度はマイナス20℃~60℃ですが、シリコンケーブルを採用しているため使用環境温度はマイナス60℃~150℃です。
配線
照明用の電源と温度適正回路用の2本の電源が必要です。 AC100V / AC200V いずれにも対応。
仕様詳細
