カテゴリーから探す


0
¥0

現在カート内に商品はございません。

マークチューブ(白)長さ10m ポリ塩化ビニル 内径3.0mm~6.2mm

マークチューブ(白)長さ10m ポリ塩化ビニル 内径3.0mm~6.2mm

¥462 ~ ¥1,188 税込
商品コード: NMT075(533000) ~ NMT800(533005)

NMT075(内径3.0mm) 10m ¥462

NMT125(内径3.2mm) 10m ¥462

NMT200(内径3.6mm) 10m ¥462

NMT350(内径4.2mm) 10m ¥814

NMT550(内径5.1mm) 10m ¥924

NMT800(内径6.2mm) 10m ¥1,188

マークチューブ

数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

特長


●制御盤での配線作業や設備のメンテナンスなど、さまざまな用途で使うことができる、印字ができるチューブです。

●材質の軟質PVC(ポリ塩化ビニル)は難燃性に優れていて、柔らかいことが大きな特長です。

●マークチューブを使うことで絶縁や配線ミスを予防し、メンテナンス作業を容易にしてくれます。

●内径3.0mm~6.2mmまで、計6種類ご用意しています。

仕様詳細


商品マークチューブ
材質軟質PVC(ポリ塩化ビニル)
長さ10m
入数1本

>電線・ケーブルチューブの一覧はこちら

※20m以上(10m単位)の長尺1巻でもご注文可能です。
ご注文の際、備考欄にご記載ください。

※一巻きでのご注文や大量発注についても承っています。
下記のお問い合わせからお気軽にご相談ください。

>お問い合わせはこちら

取り扱い一覧

型式 内径(mm) 納期
NMT075 3.0 翌日出荷
NMT125 3.2 翌日出荷
NMT200 3.6 翌日出荷
NMT350 4.2 翌日出荷
NMT550 5.1 翌日出荷
NMT800 6.2 翌日出荷

マークチューブとは

マークチューブとは制御盤の配線作業などで使用する印字されたチューブです。 マーク(Mark)=「目印」という言葉からも想像できるように、目印となるチューブ(Tube)=「管・筒」のことをいいます。

マークチューブの役割

マークチューブには、絶縁、配線ミスの予防とメンテナンス作業を容易にするという役割があります。 チューブは、ひとつの制御盤内で電線の両端に取り付けて使用します。電線のそれぞれの端に取り付けるため、マークチューブは基本偶数になります。配線管理を行う上で、チューブに印字された文字や記号だけが頼りとなります。わずか数センチの小さな管が、とても重要な役割を果たしています。

カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ★★★★★ (304)

レビューはありません。

レビューを投稿

関連商品